top of page

ゆみと丸

ご予約はフォームから

080-6523-8742

海辺で遊ぶ子供たち、ライフジャケット着用し地図を観察。遊漁船(ゆみと丸)

ファミリーでお越しの方へ

チェックマークと三つの点のアイコン

料金・プラン

レンタル品

ご予約はフォームから

ファミリー釣果

25/11/5

こちらではファミリー釣果の情報をアップしていきますのでお楽しみに

釣果情報

ブログのサムネイル画像

11月3日釣果

ブログのサムネイル画像

10月20日釣果

ブログのサムネイル画像

10月5日釣果

ブログのサムネイル画像

9月23日釣果

もっと見る

オレンジ色の背景、抽象的なグラデーション。温かい色調の背景に、遊漁船(ゆみと丸)に関連。
オレンジ色の背景、滑らかなグラデーション、明るい色合い、美しいデザイン、遊漁船(ゆみと丸)

料金・プランについて

料金体系

白い遊漁船(ゆみと丸)が停泊中、見える。海上保安庁、文字、背景に他の船。
白い遊漁船(ゆみと丸)と他のボート、青い空、水面に映る、穏やかな日の出。
男性が釣った魚を見せる。海、空、遊漁船(ゆみと丸)、帽子、サングラスをかけている。

料金(6時間)

追加人数

(最大50,000円)

オプション

2

30,000

円/

1

10,000

円/

氷(一部)はこちらで
ご準備させていただきます。

※ 乗車定員は6名となります(船長を除く)

貸切りプラン

青い海に停泊する多くの白いヨット、丘と雲があります。遊漁船(ゆみと丸)

午前便

6:00〜15:00 (内6時間) / 土・日・祝

夕焼けに浮かぶヨット、海に映る太陽、穏やかな風景、遊漁船(ゆみと丸)

午後便

11:00〜20:00 (内6時間) / 土・日・祝

集合場所はこちら

おすすめご準備品

釣竿  /

ハサミ /

タオル  /

クーラー /

タオル /

仕掛け /

レインウェア /

アウター /

ウエットティッシュ /

船上での飲食物 /

タオル  /

クーラー /

タオル /

仕掛け /

レインウェア /

マリントイレ /

※ 一部レンタルでの貸し出しも可能です。船上での魚保管用クーラーはご準備しております。

レンタル品一覧

・ライフジャケット

/

0

・レンタルロッド

/

0

・クーラー

/

0

青い波のイラスト、背景が黒色。海をテーマにしたデザイン。遊漁船(ゆみと丸)

営業カレンダー

オレンジ色の背景、淡い色合��いが特徴 遊漁船(ゆみと丸) シンプルなデザイン ホーム
オレンジ色のグラデーション背景。明るい色合い。柔らかいイメージです。

船の紹介

白い電子レンジ、操作パネル、背景にキッチンがある。

電子レンジ

白いトイレ、トイレのドア、白とグレーの床、遊漁船(ゆみと丸)のインテリア写真。

マリントイレ

白い電気ケトル 水位表示 室内 背景に窓 ホーム

電気ポット

HONDEX navigation screen displays information on a boat. 遊漁船(ゆみと丸)

魚探

​船種

​ヤンマー​

​船名

LF26Z

船の装備品

GPS魚探、トイレ、電子レンジ、ポット

白いボートが係留されています。遊漁船(ゆみと丸)の入り口付近です。水面と空

初心者の方へ

季節ごとの服装について

ベージュの長袖トップスと黒のショートパンツ、緑色のサンダル カジュアルウェア

長袖、短パン、サンダル(可)


※濡れても良い靴が理想

日焼け止め、薄手の長そで長ズボン(日焼け対策)

ベージュの長袖セーター、白いジャケット、黒いパンツとスニーカーのファッションアイテム

長袖、フリース、アウター長ズボン、スニーカー

※長靴または防水の靴、合羽(寒かったら羽織れる為にも)
  サングラスもしくは紫外線カットの眼鏡があれば尚良いです。

ご一読ください

ご準備があった方がいいもの

・酔い止め

・飲み物(少し多めに)

​・サングラス

初めての方は船酔いをする方が多いので、酔い止めのご持参をお勧めしております。移動時間含め6時間程の船上となります。

乗船位置について

・運転席の近くが船長の声が届きやすく、おすすめです。

初めての方は船酔いをする方が多いので、酔い止めのご持参をお勧めしております。移動時間含め6時間程の船上となります。

ご利用の流れについて

フォームで予約

ご予約の際3点をお伺いします。

①釣行日(午前・午後)

②人数/氏名

③連絡先

当日受付

当日は、現地の集合となります。
そこで乗船名簿を書いていただき、出航までお待ちいただきます。
出航の10分前までには受付お済ませください。

レンタル品・装備の確認

基本的には装備はご自身で、

乗船・釣り開始

移動時間往復30分を含めた、トータル6時間の乗船となります。

よくある質問

  • A:はい。初心者・女性・お子様連れの方も大歓迎です。出港前や船上でレクチャーを行い、また船長の声が船一体に届きますので、安心してご利用いただけます。

  • A:希望日・お名前・連絡先・人数・乗合/貸切の別・レンタル道具の有無をお伝えください。WEBフォームから一括して受け付けております。
    ​ご予約フォーム >

  • クーラーボックス、飲み物・軽食、タオル、日焼け止め、着替え、ウェットティッシュなどをご準備ください。

  • A:出船の10分前までに指定の待合所までお越しください。
    ​Googleマップ>

  • A:強風・高波など安全が確保できない場合は、船長判断で出船を中止します。その際はキャンセル料は発生しません。

オレンジ色の背景。穏やかな色合い、柔らかな質感。単色のシンプルなデザインが特徴です。
青い船 海波 アニメーション 背景 遊漁船(ゆみと丸)

基本情報について

乗船場所住所

千葉県木更津市潮見2丁目12

営業日

基本 土日祝(平日は要相談で)

電話番号

080-6523-8742

料金体系

運行料金:30,000円/〜2名

追加人数:10,000円/1名

(最大50,000円)

青い海を航行する白いボート、背景に木々。遊漁船(ゆみと丸)
木更津市の地図、ゆみと丸乗船場所とDCM木更津店表示、遊漁船(ゆみと丸)

ご予約フォーム

WEBからのお問合せは下記フォームよりお願いいたします。
お問い合わせ内容確認後、追って担当者よりご連絡させていただきます。
※営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください。

明るいオレン��ジ色の背景。抽象的なテクスチャ、オレンジの色合いの背景。
オレンジ色のグラデーション背景、光のコントラスト。遊漁船(ゆみと丸)

営業許可証

遊漁船業者登録票のゆみと丸、関口雅人。千葉県第1900014号、登録情報。遊漁船(ゆみと丸)
白い船のデッキから海を眺める景色 海の風景 遊漁船(ゆみと丸)

料金・プラン

釣り道具のルアーや釣り竿。さまざまな種類のルアーが並んでいます。遊漁船(ゆみと丸)

レンタル品

手でタブレットにペンを使用する Close-up ユーザーの仕事の様子

初めての方へ

bottom of page